こんちゃそ!
GrimDawnの記事だよ( ̄^ ̄)ゞ
本記事では、Youtubeで公開中の動画に写さなかった部分や、
なにか追加で書きたいコトがあったら記載していきます
GrimDawnの記事だよ( ̄^ ̄)ゞ
本記事では、Youtubeで公開中の動画に写さなかった部分や、
なにか追加で書きたいコトがあったら記載していきます
というわけで今回の動画を見てない方はコチラ👇
エリート難易度、Act1へ挑戦
死亡シーンは動画で登場したところだけでした
敵はタフネスですが、なんだかんだ現状でも大分いけますね
今回は難易度についての解説がありましたね
ノーマルからエリートになると、敵が格段にタフネスになり
こちらの耐性が低下します
エリートは上5つの耐性が-25%
アルティメットでは上5つはさらに-25%、下4つが-25%されます
4つといってるのはミスではなくてですね
気絶耐性だけは下がらないんですね
実はかわりに別の画面でみれるステータスの、ライフ吸収耐性が-25%されます
難易度別で管理されるものと、されないものをちょっとまとめてみました
- 難易度別で管理されているもの
クエストの進行
祠の修復
マッピング(このゲームは歩いたところだけマップに記録されます)
- 全難易度共通で管理されているもの
キャラクターの装備やステータスなど
キャラクター倉庫
共有倉庫
派閥の名声・悪評
抜けもあるかもしれない('ω')
プレイしてみて
ボスに対するイーサー耐性や、ムシモンスターに対する毒酸耐性
このへんはやっぱりちゃんと稼いでおいた方がいいよねって感じでしたね
なにより、いい装備があんまりなくてそもそもの装甲が不安です
でも初めてGrimDawnを遊ぶ人はそのへん整えずにエリートに突入する人も多そう('ω')
スキル、装備、立ち回りで、なんとかなるなる!
そういえば苦戦した中ボス、いにしえのシャンブラーくんですが
どうしても倒せない場合は洞窟に入る直前で先へ進める道を作ることができます
戦わなくてもいい、救済措置('ω')
本Partプレイ後の状態
EAct1クリア後です
実機では耐性マイナスにはなってなかったと思いますが
ご愛嬌ということで
スキルです
今回もシャーマンのマスタリーを伸ばしてます
32ポイントまでは遠いですな('ω')
星座はこんなかんじです👇
星座 | |
---|---|
岐路(緑) | 取得⇒削除 |
岐路(紫) | 取得⇒削除 |
羽ペン | 完成 |
鷹 | 完成 |
ローワンの王冠 | 完成 |
岐路(赤) | 取得⇒削除 |
毒蛇 | 完成 |
グール | 完成 |
鼠 | 取得中 |
変更点は赤色にしています
星座はグールが完成して、親和性のためネズミを取りに行っています
でもあらためて見直してみると、もっといい星座がありそうな気がする
最終形はちょっと変わるかもしれませんね('ω')
おわりに
次回はあらためて、エリート難易度に挑戦するための準備をしていきますよ
前のpartでチラッとお話しした、DLC限定の派閥に加入したり
耐性をしっかり整えたり
こっそりその先のpartでやることの撮影もします('ω')
では!
peace
--licenses&links--
▼Grim Dawn Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/219990/Grim_Dawn/
▼Grim Dawn Tools
https://www.grimtools.com/
▼さとうささら 立ち絵
夜詩サマ
https://yoruuta.tumblr.com/
スポンサーサイト
コメント